-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー

まちゼミがスタートしてから1週間、マドンナでもまちゼミが始まってます♪
ゼミでも出てくる話をここで書いてみよー
ということで、ブログ更新♪
幸せホルモンとは
というとイメージしやすいですか?
どんなところが満たされるかというと
・姿勢をよくしてくれる
・消化力を高めてくれる
・免疫力をあげてくれる
・肌の老化を防止してくれる
・集中力が上がる
・気持ちいい睡眠がとれる
・気持ちにメリハリができて判断力があがる
・記憶力の低下を防いで、認知症を予防
など。。。
なんにでも効果あるの?!すごい!
これさえだしとけばいいのね!
なんて声もちらほら(笑)
まーそれだけじゃないんですが(・▽・;)
幸せホルモンはなんにでも効果を表してくれるものです。
著書によっては
無害の万能薬
幸福をもたらすホルモン
と書いてあるものもあります。
なので、幸せホルモンいっぱい出して下さい♡
あれ?
これだけだとめちゃめちゃ怪しいのかな・・・
誤解がないように書いておきますが
別に怪しいこと書きたいわけじゃありません(笑)
女性専門なので怪しいお店でもありません(笑)
一日の中で
あぁーなんか幸せやなー(気分がいい、心地いい)と思う時って
ありませんか?
例えば、お風呂に浸かってるとき、お茶を飲んでる時、好きなものを買ってる時、食べてるとか
幸せホルモンって意図的に出すものではなく、自然に出るものなので
無理やり出そうとして出るものではありません。
でも、その
「あぁー(ー。-)」って思える時間がないと
幸せホルモンがどんどん少なくなっていきます。
この結果、身体に不調が現れます。
そのせいで、さらに幸せホルモンがでなくなる
なので、幸せホルモンは出すのではなく
できると、またたくさんの幸せホルモンが出てきてくれるようになります(・▽・)
ということで、幸せホルモンを活性化しましょう(^0^)
当院へお越しいただく際にご活用下さい
当院へ道案内
↑
院内風景や施術風景、私の想いなどを
収録しています(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓
↓
昨日は午後から時間外予約がなかったので
まちゼミでお会いした
のところにカットに行ってきました(^^)
髪をくくってあげるぐらいまで伸びていた髪も
夏本番に向け、首元がすっきりするほど切ってもらいました♪
「SORA」 オーナーの堤さんに
髪型やカットの仕方で変わるヘアースタイル、ワックスのつけ方や
昨日はしなかったけど、カラーの話まで
カットの間、色々と教えていただきました(^^)
いっぱい聞いてすいません(^^;)
最近は、お客様が自分でできる髪のケアの方法について聞かれると
正しい髪の乾かし方をお伝えしているそうです(・▽・)
私も教えてもらいましたが、ポイントは!!
髪の生えている方向ではなく、
いやーまったく知りませんでした・・・
気になる方は、こちらにお問合せ下さい(笑)
「SORA」さんは、技術はもちろん
使用するカラーやシャンプーに含まれる薬剤にもこだわっていて
身体に安全、安心なものにこだわっていらっしゃいます♪
私も使っていますが、使ってみて初日はわからなかったですが
2日目使用後ドライヤーをかけた後の仕上がりが違い
1週間使ってると、髪のパサつきが減りました!
3カ月後には明らかに違うと伺ったので
これから毎日使うのが楽しみです♪
オーナーの堤さんの考えに、私も共感する部分が非常に多く
一緒に箕面を盛り上げていくのが楽しみです(^^)
せっかく綺麗になるなら、髪からも!
まるで隠れ家のようなグリーンにあふれるお店です!
是非探してみてください(^^)
お店の写真をとり忘れるという、おおボケをかましてしまいました。。。
また今度行った時にアップしまーす(・▽・)
当院へお越しいただく際にご活用下さい
当院へ道案内
↑
院内風景や施術風景、私の想いなどを
収録しています(*^^*)
箕面 牧落初 女性が安心できる
マドンナ鍼灸整骨院 院長の松本です(*^^*)
実は、明日14日(木)
J:COM チャンネル(11チャン)
デイリーニュースにて、
箕面まちゼミが紹介されます\(^o^)/
放映時間は
10:30~
15:30~
23:00~
だそうです( ´∀`)
・自分の身体は自分で治そう
・幸せホルモンって知ってますか?
・見て作って癒される「苔玉作り」
その他にも、
簡単クレープ作りや
蜜ろうキャンドル作り
夏休みに親子でミニ黒板作り
壁紙にデコレーションなどなど
みのおを盛り上げたい人が集まった番組です!私もこっそり出演しております(笑)
J:COM チャンネル(11チャン)の
視聴が可能な方は是非ご覧下さーい\(^o^)/
又宣伝よろしくお願いします(笑)
当院へお越しいただく際にご活用下さい
当院へ道案内
・阪急箕面駅よりお越しの方へ
・阪急牧落編よりお越しの方へ
・お車でお越しの方へ
↑
駐車場について
院内風景や施術風景、私の想いなどを
収録しています(*^^*)
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=DAYXVq7zXjo
参考文献:睡眠の科学、眠っているうちに病気にならない体をつくる本
~Blogを見ていこうと思ってくださった患者様へ~